革のメンテナンス(ご購入時編)

◆革のソファやチェア メンテナンスについて
革製品は、メンテナンスをすることで、とても丈夫で長持ちし、風合いも増します
購入時のお手入れが大切です。
※ここでの革製品は、ヌバックやスウェードを除きます。
▼革製品が届いたら乾いた布(着古した綿のシャツ等)で軽く拭き取ります

▼乾いた布にクリームを取ります

▼革表面にまんべんなく塗っていきます。すき間や汚れがたまりそうなところにもしっかり塗ります。

塗り終わりましたら、乾燥するまで放置して完成です。
これにより、革に付着する 油 汗 汚れ を革繊維に浸透するの防御します
普段のお手入れは乾いた布で軽く拭き表面の汚れを取るだけでOK。
中性洗剤等含めた物は、ひび割れの原因にもなりますので基本はから拭きです。
▼レザーケアキット150LM ¥5200(税別)

現在使用しているソファや椅子の革部分には、
付属のレザーケアクリーナーを泡立てて洗顔するように汚れを浮かせて拭き取って
から、レザーケアクリームを塗って下さい。
汚れをしっかり落としてから保革クリームを塗ります。
※仕様の際は必ず目立たないところでテストしてからご使用下さい。
※消費期限がございます。